※見たい古墳(下線付きの古墳)をクリックしてください。ジャンプします。
広島県
福山市
駅家町
古墳ロードA
・二子塚古墳---備後南部で最大の古墳
・宝塚古墳---宝が出た?宝の塚!
・最明寺板碑---二子塚古墳の石棺の一部?
・権現古墳---仏の化身として権(かり)に現れた?
古墳ロードB
・山の神古墳---山の神がいた!
・二塚古墳
--- 民家の裏庭の古墳
・掛迫第6号古墳 ---三角縁神獣鏡が出た!
・粟塚古墳---多くの古墳が見つかった古墳群
・狼塚2号古墳---幻の日本狼が住んでいた?
・正福寺裏山1号古墳---水抜きの暗渠排水溝付き古墳
・土井の塚---掛迫城の土居の跡?
古墳ロードC
・刈山第一号古墳 ---山肌の古墳
・大迫古墳---
金環が出土した金環塚
・一の宮 ---(参考) この石は何???
・北塚古墳---めずらしい家形の古墳
加茂町
・石鎚山古墳---加茂平野を一望
・猪の子古墳---猪が住んでいた?
神辺町
・大坊古墳---大きなりっぱな石の古墳
・安光古墳---山の斜面の古墳
・迫山古墳群---山の斜面の多くの古墳
・法童寺古墳---竹藪の中の古墳
・亀山古墳---丘の上の2つの古墳
千田町
・千田大迫古墳---天神山の山肌にべばりついている
新市町
・尾市1号古墳 ---類例無し!平面が十字型の古墳
・大佐山白塚古墳 ---前後に2等分された古墳
・妙見堂古墳
---民家の裏のお堂の裏の古墳
・後池第1号古墳
---墳丘の半分が削り取られている
・後池第17号古墳---異なる土を突き固め盛り土された古墳
芦田町
・田上第2号古墳---人や動物の装飾の脚付装飾壺発見
・湯神谷古墳---
玄室の一部が残っている。
・曽根田白塚古墳
---
整美な造りの古墳
赤坂町
・イコーカ山古墳---2重の円筒埴輪がめぐらされていた!
・スベリ岩1号古墳---別名、こうもり塚
三原市
本郷町
・二本松古墳---兵庫県の龍山石が使われた家型石棺
・貞丸古墳 1号---屋根が無くなっている家形石棺
・貞丸第2号古墳---ここにも家形石棺があったらしい
・御年代古墳---二つの刳抜式家形石棺があった
・梅木平古墳---広島県最大の横穴式石室
東広島市
・三ツ城第1号古墳---広島県最大の古墳
・三ツ城第2号及び第3号古墳 ---第1号古墳との関係は??
・助平古墳---羽子板状に奥が広がる形の横穴式
・鏡東谷古墳 ---土玉が出土
三次市
四拾貫町
・堂の奥古墳群
--- 6基の円墳
小田幸町
みよし風土記の丘
・篠津原第3号墳
--- 備後北部でめずらしい横穴式古墳
・酒屋高塚第2号石室 ---帆立貝形古墳
・宗祐池西遺跡 ---3基の箱型石室
・七ツ塚古墳群 ---驚くほどたくさんの古墳が!
・浄楽寺古墳群 ---続
驚くほどたくさんの古墳が!
安芸郡
海田町
・畝観音免第1号古墳---海田ふるさと館のすぐ裏の古墳
・畝観音免第2号古墳---石室の奥壁のみ残る古墳
・上安井古墳 --- 移築復元された竪穴式石室
・北尾古墳 ---
月ヶ丘の南端に位置する。
・西谷第一号墳 ---
お花が供えられていた。
府中町
・上岡田古墳---民家と民家の間にあった 。
広島市
安芸区
・新宮古墳---ヒスイの勾玉が出た!
東区
・牛田の弥生文化時代の墳墓---石器や土器の展示がある!
安佐南区
・大町古墳---カガラ山の中腹の古墳
奈良県
奈良市
尼辻西町
・垂仁天皇陵---大きな前方後円墳! New